061234567891011121314151617181920212223242526272829303108
月別アーカイブ  【 2020年07月 】 

平日の献立

毎日が時間に追われているので、何とかもっと余裕があるようにならないかと思っていたところ、きっと合理的にてきぱきと用事を済まされているであろう方のブログに、朝にざっくり晩御飯の下ごしらえもするようなことが書いてありました。

朝は5時起きで、掃除、洗濯、洗濯物を干してお風呂も洗ってお弁当も作って、ごみ捨てもして・・・と、結構忙しいのですが、その合間合間にちょこっと準備をしてみました。
そうすると確かに家に帰ってからの時間が節約できました。
これから忙しい時にやってみようと思ったのですが、そのためには朝から晩御飯のメニューが決まっていないと準備できないのです。
メインの食材はこれにしよう、くらいは考えて、お肉を冷凍庫から冷蔵室に移動させたりは今までもしていましたが、お肉とかのメインよりも副菜の野菜の準備を朝にやりたいので、そうなると朝から副菜を考える必要がでてくるわけです。
そもそも私の料理の仕方は、作りながら考えることが多くて、お味噌汁を作りながら、具材がどんどん増えていくような、そんな料理の仕方なんです。
朝から計画的にするのなら、平日5日分のメニューを決めてからならできそうですが・・・・。
子どもが小さかった頃は、メニューを組み立て、週に1度の買い出しの為にメニューから買い物リストを作っていたのですが、今は見る影もない・・・・行き当たりばったりです。

やっぱり計画を立てた方がいいのでしょうが、計画を立てる時間が無いし、面倒~。
誰か代わりに考えてくれないかなあ・・・。




豚肉の生姜焼き、肉じゃが、もやしのナムル。で、他に何を作ろうかと考えて野菜室を見ると、ちょっとしなびかけているロメインレタスが。
ということでシーザーサラダ。
3人分900円くらい。

R2.7.16晩御飯





・何とか明日で毎月の仕事も一区切り。
週末はゆっくりできそうです。

・今日はかろうじて外に洗濯物を干せました。
太陽が恋しいですね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2020/07/16 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)