0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2020年04月 】 

うたたねの土曜日

今日も自宅でだらだら。
お昼ご飯を食べた後、テレビを見ながらこたつでゴロゴロしているうちにうとうとと。
そうしたらいつの間にか「時をかける少女」をやっていました。
少し前に大林監督が亡くなられからでしょうね。
初代の原田知世さんの主演のものです。

1983年の作品だから37年前ってことになりますね。
確かにとても昭和な風景でした。
何度か観たことがあります。
ほとんど記憶通りでした。
懐かしいなあ。
少し前にアニメでリメイクされているんですよね。
ストーリーはずいぶん違っていましたね。
これも何かで観たんだけど、主人公のイメージもストーリーもずいぶん違っていました。
どちらが好きかって話ではないですが、原田知世さんの「時をかける少女」の方が風情があってよかったな。
それにしても出てくる人出てくる人がみんな大根~~。
棒読みにもほどがあるって感じたんですが、大林監督の指示だった?ってお話もありますね。

転校生も昔観たけど、とても面白かったのを覚えています。

この現在の状況では新しいドラマの撮影もできないようです。
そういえば派遣の品格やグッドドクターや野豚をプロデュース等、昔の人気ドラマを放送していますね。
そりゃそうだ。
それもまた良し。

先日ラジオでショーケンの命日だって話をしていたんだけど、その時に「傷だらけの天使」をもう一度観てみたいなあって思ったんだけど、さすがに古すぎるよね~。




今日はお鍋です。

R2.4.18晩御飯




・今日もゆっくりした土曜日。
雨がずっと降っていたので、みんなも家にいて「時をかける少女」を観ていたかも?

・明日はお天気が良くなるのでお洗濯をいっぱいする予定です。
今日はだらだら。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2020/04/18 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)