0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2020年04月 】 

BCG

毎日毎日コロナコロナでうんざりです。
でも、仕方がないです。
ヤフーニュースでもついついコロナ関連の記事を見てしまうため、お勧めがこれまたコロナ関連一色になってしまいます。
身体は鈍るし硬くなる、体重は増える、いらぬニュースやネットを見て不安になる・・・・。
こういう生活は本当は駄目でしょう。
何か希望を持てるようなことを考えないと。

ところでBCGが重症化を防いでいる可能性があるって話を少し書きましたが、科学的に立証されていないものの、関係は確かにみられるそうですね。
私は受けていないので、この新型コロナ感染症の一連の騒動が治まったら、実費で受けてみようかな・・・と思っています。
またいつ別の新型コロナ感染症が流行るか分かりませんもんね。
ついでに、今朝、ようやく子どもたちの母子手帳を探し出し、というかある場所は分かっていたのですが、(ちゃんといろいろな書類がそろっているか分からなかったので)確認しました。
2人ともちゃんと接種していました。
これで家族では私以外、少しは安心かな。
それにしても土日に時間はあったのに、なんで平日の出勤前にやる?と自分に突っ込みを入れていました。
そういうところが劣等生の名残なのよね。

実はもう一つ、実費で受けておこうと思っている予防接種があります。
それは水ぼうそう。
小学生低学年の時に水ぼうそうになったので、帯状疱疹になる可能性があるんです。
母が亡くなる1年くらい前に(免疫力の低下で)帯状疱疹になったのですが、それはそれはかなり酷かったうえ、予後が悪く、亡くなる前まで帯状疱疹の後遺症の神経痛に悩まされましたから。

う~ん、私注射嫌いなんですけど。




厚揚げの豚肉巻き、めかぶ山芋、ナスとピーマンのそぼろ炒め、軟膏唐揚げ、お味噌汁。
3人分1000円くらい。

R2.4.14晩御飯




・本来この時期にやらなければならない特別な仕事が吹っ飛んだり、簡単に変更になったため、時間に余裕ができています。
良いような悪いような。
きっとあんまり良くないんでしょうね。

・今日はすっきり晴れましたが、風がとても強かったです。
桜の花びらなんて、もうどこにもないわ。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2020/04/14 】 家族のこと | TB(-) | CM(-)