0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2020年04月 】 

休校

それにしても休校が5月6日まで伸びた学校も多いみたいですね。
近所の学校も、始業式だけ済ませて休校のようです。
3学期の最後の1週間もなくなったし、今年中学3年生や高校3年生の子どもたちは戸惑っているんじゃないでしょうか。
親は心配ですよね。
自主的に勉強を進められるような大人な子どもならいいでしょうが、例えば私。
自分のことを考えても、やるぞ!と思っていても計画倒れになること間違い無しなんですよね。
きっと次男は同じだろうなあ。
長男はちょっと変わった子で、自分がやると決めたらやるだろうなあ。
え?変わっていないって?
私の息子としてはおかしいんですけど。
という話はどっちでもいいんです。

今年受験や就職がかかっている子どもたちは本当に大変だろうなあと思っています。
大学受験制度は来年から変わるんですよね。
踏んだり蹴ったり。
YouTubeで勉強を教えてくれるチャンネルもあるみたいだから、今の子はそういうのを利用するんだろうけど。
誘惑に負けず、何とか頑張ってほしい。

これをチャンスと思って、自学自習が出来る子どもになれるといいでしょうね。




ハンバーグ、野菜の酢漬け、ミネストローネ、キャベツの塩こぶ和え、頂き物のピザ、夫の買ってきたポテトとさつま揚げ。
1000円くらい。

R2.4.10晩御飯





・仕事がひと段落しました。
来週毎月の仕事が待っています。

・今週は長かった。
今日はゆっくりするぞ。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2020/04/10 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)