021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2020年03月 】 

志村さん

志村けんさんが亡くなられましたね。
みんな大好きだったドリフターズの全員集合は、気楽に見ていたなあ。
男子がまねをしたり、学校でいつも話題になっていましたよ。
今思うと志村さんと9歳しか違わなかったのね。
もっと年上だと思っていました。

コロナに感染して入院しているっていうニュースは知っていたけど、いずれ退院するのに決まっていると思い込んでいました。
本当にコロナの恐ろしさを感じました。
きっと若い人も、こりゃ、ヤバイかも?って思ったことでしょう。
著名人のコロナによる訃報は影響ありますからね。

志村さんのご冥福を心からお祈りします。


もしかして、自分だけは大丈夫とか、家族に限ってとか、もう通用しないレベルになってきているのでしょう。
そうはいっても、一日家にいるのも何だか生産的でないと思ってしまいます。
外出していたほうが生産的かというと、決してそうじゃないのですが、外出して忙しくしていると、なんだか有意義なことをしているような気になれるんです。(気のせいですよね)

家でできる有意義なことって・・・思いつかないけど。
本当は勉強、っていうのが正解なんでしょうが、どこまでいっても劣等生は口が裂けても言いませんよ~。

70歳で死ぬかもしれないと思って、今後やることを考えていった方がいいのかもしれないな。




スズキのムニエル、もやしのナムル、めかぶ酢、野菜に酢漬け、セロリのきんぴら。
3人分700円くらい。

R2.3.31晩御飯




・今日で上司1は退職されました。
お世話になりました。
明日から新しい上司1が来られます。

・今日も一日曇っていて、寒かったなあ。
桜が散り始めていて、ちょっと寂しいです。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2020/03/31 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)

運動不足

長男は金曜日の午後から出社したようです。
良くなったんだか呼び出されたんだか。
そして今後はリモートワークになったそうです。
何時までかは言っていませんでしたが、1週間や2週間は続くと思います。

私の職場は市の施設の隣にあって、しかも一部がくっついています。
その市の施設は公民館ではないですが、部屋や体育館を貸し出したり、トレーニングルームがあります。
不特定多数の人が集まる施設にくっついているため、3人しかいない事務所なのに防火管理者が必要なんですよね。
と、話はそれましたが。

その施設もかれこれ3週間くらい閉館しています。
(4月19日までの閉館が金曜日に決まったようです)
でも職員の方はもちろん、パートの方もおられるんですよ。
一体何をしているやら。
と思ったら、部屋を借りている人や団体に連絡をしたりいろいろな、割引券を販売しているので、その受付はやっているようです。
トレーニングルームにちょっと入れてもらったんですが、あの自転車こぎ見たいなマシーンは、一応毎日動かさないと充電が無くなってしまうそうで、みんなで動かしているとか。
私たちもよかったらどうぞって言ってくれたんだけど、着替えが面倒で、今のところやったことはありません。
それ以外にもなかなか立派なマシーンやベンチプレスなどがあります。
これが1回250円で利用できるので人気なのですが、使えなくなって困っている方が多そうです。
このままじゃ、不健康になる人も出てきそう。

ジムなんて不要不急ですが。




肉豆腐、スナップエンドウのサラダ、お味噌汁、さつま揚げ。
2人分500円くらい。

R2.3.30晩御飯




・今日もアドレス帳の修復に追われました。
細かいところを見ながらのチェックなのでとても疲れました。
あっという間に1日が終わりましたが。

・夜にジムに行かないことにしたのですが、そうすると結構時間に余裕がありますね。
これはこれでいいんだけどね。







にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2020/03/30 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)