0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2019年06月 】 

新しい鍋

今まで使っていたテフロンがところどころ剥げた鍋から、新しい鍋になったのですが、ステンレス3層構造の鍋なので、熱効率が良いらしいです。
今のところ特に意識しないで使っています。
入れ子式になっているので収納場所をとらないのは良いのですが、同じサイズの鍋が無いので、ちょっと大きいかも?と思いながら使うこともあります。
といって、一番小さいサイズの鍋を追加して買うと、一番の特徴の入れ子式になる利点が生かされないし、ちょっと悩ましいなあ。
実はもう一つステンレス製の行平鍋があるんですが、これが結構使いにくいのです。
これはもちろん3層になっていませんから、鍋肌がすぐに高温になるからか、小松菜などを煮ると葉っぱが焦げ付いてしまいます。
私がもっとちゃんと火加減を調節すればいいのでしょうが、今のガスコンロって、着火したら結構な強火ですので、ついついそのままにしてしまいます。
しかも外側もすぐに黒くなります。
ステンレスは駄目だなと思っていたのですが、買った多層構造のお鍋はそれが無いという評価でした。
期待してしまいます。

そういえばお鍋は色々買ったけど、これが一番っていうのには巡り会えませんでした。
今度はどうだろうね。

同じ時期に買ったアイロンはとても使いやすいです。
ずっとスチームアイロンをスチームを使わず、霧吹きで水分を含ませて使っていたので、作業は今までと変わりません。
スチーム部分が無いので軽くなったし、コンパクトになったし、これからどんどん年を重ねていくんだし、助かっています。

どっちでもいいものを捨てて、使いやすい、本当に気に入ったものだけにしていく・・・・理想ですね。




お鍋の予定です。
長男のお誕生日ですが、いつもと変わらす。

R1.6.30晩御飯






・雨だけど、何となく気持ちが落ち着いています。
いや、雨だから?かな。

・とうとう長男も20代最後の29歳を迎えました。
大きくなりました。
もう、おっさん街道まっしぐらです。








にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2019/06/30 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)