0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2019年06月 】 

しゃべり下手

会社からの帰りにスーパーに寄りました。
朝食用のパンが無いのと、何か焼き魚を買おうと思って、一番近所のスーパーへ。
このスーパーは地元のスーパーで、ここでうろうろしていると、結構知り合いに遭遇するんです。

今日も次男の少年野球の時の知り合いに出会いました。
私って別に人を避けているわけでもないのに、ご近所さんともそんなに遭遇しないし、ましてや子ども達を通じてのママ友たちともほとんど遭遇しません。
会社と家を車で往復し、ジムに出かけるくらいで、買い物は週末にまとめ買いしているので、本当にウインドウショッピングのようにゆっくりとお買い物をすることがありません。
洋服もほぼ買いませんし。

そりゃ人と会わない生活ですね。

久しぶりに立ち話をしたのですが、なんだか話をするのが下手になってきたような・・・・話すのが面倒に感じてしまうとは。
以前なら(といってそれがどのくらい前か分かりません)久しぶりの再会で、多分30分くらい平気でおしゃべりしていたように思うんです。
今は10分くらいかなあ。

会社でも女性がいないので、ぺちゃくちゃおしゃべり・・・は無いし、家でもほとんど話はしない。
一番おしゃべりしているのがここ。
ここで好き勝手なことを書いて、それで満足しているようです。

なんだかえらく内に向いている生活をしているような気がするんですけど、大丈夫なんだろうか?





とんかつ、小松菜の煮物、舞茸ともやしのナムル、野菜スープ、鯵のお刺身(夫が買ってきたので写真はありません)
3人分400円くらい。(豚肉はふるさと納税でいただいたもの)

R1.6.5晩御飯





・今日は落ち着いて仕事ができました。

・食欲が止まらないので、これだけ食べても腹八分目な感じです。







にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村





【 2019/06/05 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)