0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2019年06月 】 

他人ごとじゃない

川崎市で事件があった後に、今度は都内で父親が息子を殺してしまうという、これまたひどい事件が起こってしまいました。
最初に都内の事件を知った時から、このお父さんは息子がいつか他人に危害を加えるかもしれないと思ったんじゃないかと思っていたら・・・やっぱりそのようでした。

うちにもね、おたくの変人がいるので、全く他人ごとに思えません。
息子を信じていないの?ってお思いでしょうが、信じていないわけではないけど、何かをきっかけにして何が起こってもおかしくない世の中、”うちの子だけは”と思えません。

ちゃんと診断されているわけではないですが、おそらく長男は何らかの発達障害を持っているか、所謂グレーゾーンだと思います。
(私も多少・・・)
人付き合いが苦手で、学校を卒業する時も、実は就職せずに自宅でインターネットを使って何かをしたいとか言っていて・・・結局ゲームが好きが高じてゲームを作る仕事をするとか何とか。
ちょうどその頃は夫も仕事をしていない時期で、奨学金の返済もあるので、自分でアルバイトでも何でもしていくらかは稼いでほしいと言っていたのです。
紆余曲折を経て、今は結構な大手のIT企業でゲームに関する仕事をしていますが・・・これがずっと続くと思っていません。

他人ごとじゃないんだなあ。
7040とか8050問題とかっていわれていますが、本当に問題だと思います。
次男からしたら兄弟リスクって言うんですよね。

話をしようとしても、なかなか相手にしてくれないというか、話ができる相手ではないんですよ。
そっけなさすぎってことを会社で言うと、男の子ってそんなもんだよって言われますが・・・・程度が違うんです。
ああ・・・他人ごとじゃない。





鮭の塩焼き、八宝菜、大根他野菜の和え物。
3人分700円くらい。

R1.6.4晩御飯






・今日は作業系の仕事だったので、いくらか気が楽でした。
これも今日で終了。

・今週末にお休み出来たら最後の母の銀行の手続きに行こうかなと考えています。
来週からは色々忙しくなりそうだし。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村





【 2019/06/04 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)