021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2019年03月 】 

実は腑に落ちない

いろいろとやってもらったのにこんなことを言うのははばかられますが、本当は自分できちんと見てから処分したかった気持ちがあります。
本はもちろん捨てるつもりでしたよ。
でも母の本の中にはちょっと変わったものもあって、こういう本はもうないだろうというものもあったんです。
日本の色彩の本だったり・・・思い出せないけど。

それとパソコンだかタブレットがあるはずでしょ?
ポケットWi-Fiを契約したくらいなんだから、持っているはずだし、多分そんなに古くないはず。
やっぱり人にやってもらうのは程度の問題で、ここまでやってもらうべきではなかったんだろうなあ。
でも、私もここまでやってもらうつもりはなかったんですよ。
多分好意でやってくれたことなんだし感謝しなきゃ、と思うんだけど、どこか腑に落ちない・・・・。
まあ、私がやっても誰がやっても捨てなきゃならなかったですよね。

きれいさっぱり捨ててしまっていいもんなんだろうかと逡巡していたので、これは助かったのだ。
さあ大阪へ行く準備をしなきゃ。

明日から数日は予約投稿です。
大阪にいる間に更新できればしたいのですが、スマホでの投稿が苦手なんです・・・・
頑張ってみますが・・・・。




鱈の味噌マヨ焼、ほうれん草トマトのサラダ、クラゲの和え物、お味噌汁、イカの唐揚げ。
3人分900円くらい。

H31.3.28晩御飯





・夫がお墓掃除のために大阪へ行って母の家に泊まったのですが、石鹸もシャンプーも歯磨きもタオルも・・・すでに処分してくれていたようです。
明日から数日過ごすつもりだし、8月の花火大会の時にも考えがあったんだけど・・・

・調理器具も無いらしいので今日のご飯でしばらくは粗食になりそうです。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2019/03/28 】 大阪のこと | TB(-) | CM(-)