021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2019年03月 】 

懐かしい犬との生活

今週のどこかできっと桜が咲き始めるようです。

わんこがいた頃はお散歩で桜がきれいな場所を巡ったものです。
わんこは桜なんてどうとも思っていなかったでしょうが、お昼間の桜も夜桜もわんこと見たなあと思いだします。
お散歩は毎日朝・夕、年をとってトイレが近くなる頃には夜遅い時間にも行っていました。
それは雨が降ろうが雪が降ろうが台風が来ようが、必ず一日2回のお散歩に行っていたので、私達の負担もかなりなものでした。

夫が出張でいなくて、子ども達2人とも学生で、私は仕事もあって・・・今思うと一番いい時期でしたが、その頃は朝の時間が足りなくて、朝4時45分に起きて5時半くらいにはお散歩に行っていました。
冬は真っ暗です。
そんな時間でも公園に行くと同じようにお散歩している人もウォーキングしている人もいました。

公園で知り合って話をするようになった人もいます。
犬友達もできました。
楽しい時期でした。
あの頃の犬友達のわんこたちは、ほとんど亡くなってしまいました。
たまにお見かけするわんこもいるのですが、みんな年をとって足元がおぼつきません。
そりゃみんな15歳を超えていると思われます。

犬のいる生活は大変だったけど、楽しかったなあ。


で、猫友達は・・・・できませんね~。
外に出ることがありませんからね。




鯖の揚げ漬、小松菜の煮物、チキンリブ焼き、お味噌汁。
3人分600円くらい。

H31.3.18晩御飯




・今日はバタバタ一日仕事が忙しかったです。

・お天気が良くて花粉が無ければ最高のお天気でしたね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2019/03/18 】 愛犬・愛猫 | TB(-) | CM(-)