011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2019年02月 】 

風邪のひきかけ

今日は暖かだったしお天気だったのに、どうやら私は風邪をひきかけているようで、寒いし頭痛があります。
こういう日はサロンパスを肩にがっちり貼って、早くに寝るに限るんですが・・・晩御飯も食べなきゃならないし、明日はごみの日なので、家のゴミをある程度まとめなきゃならないし。

何か手を抜けばいいんだろうなあとは思っているんですよ。
思っているんですが、何の手を抜けばいいのか、どこまでやればいいのかが判断できていないんでしょう。
結局体調が少しくらい悪くてもいつもと同じことはやってしまいます。
まあ、本当に具合が悪い場合は一切できませんから、出来るということはその程度の体調ってことなんです。

土日なのにゆっくりできないっているのがだめなんだろうなあと思います。
でも、平日出来ないことってどうしてもあるから、しょうがないんです。
それに日々生活していくというのはなんと手間のかかることなんでしょう。

洗濯したといっても今着ている洋服はまた洗わなきゃならないし、お腹もすくし、トイレが汚いのは気持ちが悪くなるしこういう雑雑とした仕事に追いかけられているような気持になってしまいます。
生きている限りしなければならないこういう雑雑とした仕事を減らすことができたらどんなにいいでしょうね。

思いつくのはやっぱりものを減らすことなんだろうなあ。
ものが無い部屋というのは掃除も簡単だし、ロボット掃除機も活躍してくれるだろうし。
(今の私の家ではロボット掃除機が掃除できる範囲は・・・1メートル四方が2か所ある程度)
着る服も各シーズンごとに5~6枚くらいあればいいんだろう、本当は。
トイレ掃除も毎日少しやるようにすれば、週末に時間を割く必要もないんだろうなあ。

などと思ってもいきなりそうなるわけでもないので、そろそろ晩御飯を食べようかなあ。
今日はお好み焼きです。
サラダ、お味噌汁。
3人分、600円くらい。

H31.2.24晩御飯






・お天気が良くて気持ちが良かった。

・家のお好み焼き久しぶりなので楽しみです。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2019/02/24 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)