111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2018年12月 】 

会いに行くのが辛い

土曜日には先祖の話をしたり、お世話になった方に電話をすることができたのですが、日曜日の友人とは話をすることは出来ず、声がけにうなずいたり首を振ったりする程度でした。
月曜日は水分を欲しがるので何度もあげていました。
もうほぼうなずくか首を振る程度で、話ができる状況ではありませんでしたが、昨日は行った当初からずっと寝ていました。
口を開けた状態で寝ているので、唇が切れていたり、口の中も小さな傷ができている様子でした。

面会時間もあと10分くらいになって目を覚ましたので、欲しがるだけ水分をあげていたら、オロナミンC1本ほとんど飲みました。
オロナミンCを母が好きなのは看護師さんたちにも有名になるほどです。
寝る前のおむつ替えが終わったので、帰るね、また明日来るねって言うと、いやいやされてしまって。
そりゃさみしいし、不安ですよね。
ここで一人死を待つ気持ちを考えると、私も帰れないじゃないですか・・・。
困っているとちょうど鎮痛解熱剤の点滴が始まって、眠りだしたので、そっと病室を後にしました。

後味が悪いよ。
逃げ出すみたいで。
いや、逃げ出したのかも。
母の辛そうな様子を見たくない、すがるような表情を見たくない、これ以上母が弱っていくのを見たくないのか。

痛みは医療用麻薬を使い始めたので、おそらく改善しているようですが、身体のしんどさ?だるさがかなりひどいようですが、これに対しては対処のしようが無いようです。
かわいそうなんだけど、私にもどうすることもできない。




せめて長く居てあげられるようにと昨日は家に帰ってから、クリームシチューの下準備をしました。
今日はスピード晩御飯です。

クリームシチュー、サラダ、キャベツのナムル。

H30.12.12晩御飯






・今日も寒かった。
いよいよ湯たんぽの大活躍で、ありがたいことにぬくぬくです。

・私が忙しくしているので、猫たちもしきりに甘えてきます。
ごめんね~。






にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2018/12/12 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)