091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2018年10月 】 

明日は大忙しの予定

いよいよ電動ベッドが入ります。
小さめといっても、スチールの枠があるので、大きなものでしょう。
我が家のテレビのある6畳の茶の間って感じの部屋です。
ここがこれからの母の部屋です。
押入れがあるので、そこには様々なものが収納されていて、トイレットペーパーから薬やドライバーなどの道具類に扇風機やファンヒーターも。
クリスマスツリーやグッズまで入っていたような。
母が寝ている横でガサゴソするのは・・・仕方がないです。

郵送での転出の手続きが終わって、転出証明が来ました。
来週の火曜日が診察日なので、それまでに転入して、国民健康保険等々を新しくする必要があります。
土曜日は午前中にベッドを設置して、午後からは市役所(うちの市では土曜日にも一部開庁しているんです。助かります)の手続きで終わっちゃうんだろうなあ~~と。
それに母が行けないので、それぞれの委任状が必要みたいです。
印鑑登録をした方がいいのだろうかとか。
どうせならしておいた方がいいのかとか、悩み満載です。
まあとにかく市役所に行くしかないですね。

こういう手続きは初めてなので、とても不安です。
何か足りない書類があると、何度も行き来することになってしまうのもなあ・・・。
本庁舎は車で20分。
鉄道と大きな国道を超えていかなければならないので、距離以上の時間がかかるんです。
でも頑張って明日一日で済ませてしまいたい。




とんかつ、小松菜のサラダ、豆腐のスープ、デザートに生和菓子。
3人分500円くらいと和菓子が648円でした。

H30.10.26晩御飯






・今日もお天気が良くて、気持ち良かったですね。

・いつもなら3倍の値段の和菓子は、久しぶりに美味しかった。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/10/26 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)