091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2018年10月 】 

明日入院

火曜日は母の通院日でした。
待ちに待った日です。
母がとにかく弱っているので、何とかしてあげたいのですが、私には寝かせておくくらいしかできないのです。
しかも食べられないので、どんどん弱っていくのみ。

母の今回の症状は肺炎だ膀胱炎だと考えられていて、確かに身体の中では何か炎症が起こっているのは確からしいので、それがきっかけだとは思いますが、それよりも何より血小板が異常に少なくなっていることが気になっていました。
今回その謎が解明されました。
病態が変わって、白血病に移行していました。

これからのことを相談したのですが、高齢者で体力も落ちているので、積極的な化学療法などは行わないということですが、それならなおさら何ができるんだろうといったところです。
どうすればいいにかとうかがうと、自宅で在宅医療を受けるか、入院だけど・・・・と言いにくそうでした。
入院といっても、こちらのような急性期病院に長く入院することはできないんじゃないですか?と尋ねると。
ホスピスとかという言葉が出てきました。
今回入院したら、もう帰れない覚悟がいるとも。

帰れないかもしれないのか。
母が新幹線の中でつぶやいた、また大阪へ帰れるかなあ・・・という言葉が耳元によみがえってきました。
急病や事故ではないので、今日すぐに入院ではなく、明日か明後日と言われました。

入院の説明を受けて家に帰りついたのは7時を過ぎていました。



炊き込みご飯、焼き魚、冷奴、もやしのキムチ和え。
3人分800円くらい。

H30.10.3晩御飯





・眠りが浅かったし、早くに目が覚めてしまいました。
気が付いたのは3時半でした。
が、思いのほか眠さは感じず、仕事に集中できました。

・今日は仕事が忙しくて、年に5回しかない、残業の日でした。
入院準備をしていたらこんな時間になってしまいました。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/10/03 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)