0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2018年09月 】 

今シーズンのドラマ

このシーズンは結構ドラマを観ました。
元々テレビっ子だし、ドラマも好きでよく観ていたのですが、この頃はスポクラに行って、帰ってきたら10時過ぎているので、ゆっくりテレビを観るチャンスがあまりなかったのです。
それがスポクラの定休日の金曜日と土日の夜に何となく続けて観てしまったのが始まりです。

NHKの金曜日10時のドラマ枠は結構面白いドラマが多いようだし、その後のドキュメント72は昔からファンだったので、続いて観るのも都合が良くて、ここのところずっと観ています。
その中でも今回のドラマは心にしみるいいドラマです。
来週が最終回なのが本当に寂しい。
このドラマの原作を読みたいと思って検索したら漫画でした。
う~~~ん、マンガじゃなくて文字で読みたかった。
そこは少し残念だけど、今は放送中なのでお高いけど、しばらくして安くなったら漫画でもいいから読んでみたいです。

日曜日は昔の東芝日曜劇場の枠も面白いドラマが多いので、ついつい観てしまいます。
昨日最終回のドラマも良かったです。
これも漫画が原作のようです。

以前のインターネットカフェへ行った時に、読みたい漫画はアマゾンで買った方が断然お得だというのが分かったので、今回は間違えずにシリーズまとめて大人買いしてやろうと思っているのですが、きっと来年になるだろうなあ・・・。




庭に野菜くずを埋めていたら、芽が出てできたかぼちゃを食べましたが、大きさのわりに熟していなかったようで、みずみずしい水っぽかったのですが、頑張ってリクエストのかぼちゃコロッケを作りました。
切昆布の煮物、クリームシチューからのスープ、かぼちゃの炒め物。
3人分300円くらい。

H30.9.17晩御飯





・かぼちゃが柔らかすぎて、高野豆腐をおろし金でおろして入れたのですが、それでも柔らかすぎでした。
お味も水っぽくて残念でしたが、今日は食費がかからなくてよかったかもね。

・この3日はゆっくりしたり運動したりと、自分の過ごしたいように過ごせました。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/09/17 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)