0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2018年09月 】 

子ども達の仕事

次男と、長男が今どんなことをしているかって話になったのですが、仕事のことはよく分からないし、私たちが聞いても答えてくれないと言ったら、晩御飯の時に、今どんな仕事をしているの?って長男に聞いてくれました。
が、二人の会話が意味不明~。
日本語だってことは分かるんだけど(当たり前か)、何かをやっているのは分かるんだけど(再び当たり前か)・・・・長男が私たちに話したがらないのがよく分かりました。
専門用語(よりももっと簡単な用語なのでしょうが)が出てくると、もうお手上げです。
私なら へぇ・・・・で終わりそうな会話に次男は色々突っ込んで聞いていました。
きっと後で私たちに説明してくれようとしているんだな・・・と。

思った通り後で説明してくれたのですが・・・
本当に次男には申し訳ないですが、やっぱり分からない。
長男に比べても、数百倍優しく丁寧に話してくれたのですが、もう私の頭がおバカすぎて、マジで謝りたいくらい申し訳ない気持ちになってしまいました。

分かったことは結局長男も次男もSEという仕事をしているってこと。
でも二人の仕事は違うのだそうです。
あ、次男はソフトの設計図のようなものを作っているっていうことは分かりました。

本当に自分の頭の悪さを感じてしまいました。
分からない単語や話が出てくると、頭が停止してしまうんですよね。
そこで考えるのをやめるような。
一生懸命考えようとしても、知らな過ぎて分からないことが分からない状態です。

会社勤めを終えたら、少しはPCのことを勉強したいなと思うことがあったのですが、このレベルではアウトか~~~。


ところで長男の部屋をのぞいてごらんって言ったんですよ。
感想は、完全におたくじゃん、でした。



チキン南蛮、茄子とズッキーニの味噌チーズ炒め、もやしのカレーマヨ和え、お味噌汁。
3人分400円くらい。

H30.9.12晩御飯







・気になっている仕事に取り掛かりました。
しばらく時間がかかりそう。

・昨夜は冷え込んで、寝ていても寒かった。
パジャマを長袖にしたいくらいでしたが、このまま秋になってくれるんだろうか?







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/09/12 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)