0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2018年09月 】 

微妙な時期

ここのところの2回続いた仕事でのミスですが、これは元を正せば、上司2との仕事の事務分掌というか、前の上司2がおられた時から、今では偏りが生じているのが問題なのだと思います。
だからといって、私から上司たちに進言しづらい・・・。
でも、そろそろそういう話をしたほうがいいのかなあとも思います。

ああ、でも今は波風を立てたくない私。
だって10月で一旦退職ってことになって、11月からまた働くということになっているので、時期が~~~~。
今のところそういうことで話はまとまっているので、そっとその時期を過ごしたいという魂胆があります。
今は我慢我慢。

まだ今は9月になったばかり。
あと2か月、息をひそめて、ひっそりと過ごすしかなさそうです。




昨日は激しい夕立で、雷も近くで落ちたようでした。
母に聞いたところによると、ちび猫は雷が怖いようで、うろうろと行き場が無いような様子で、さまよっていたそうです。
私が家に帰ったら、もう蹴っ飛ばしそうなくらい足元にまとわりついて離れません。
こわかったのね~、といって抱っこすると・・・・これが嫌がるんですよね~。
猫のへそ曲がりなところです。(笑)

お姉ちゃん猫はひっそりと寝ていたそうです。

それぞれ性格が違いますね~。




鯛の塩麹焼、豆腐のかきたま汁、もやしのナムル、つる紫のお浸し、お刺身。
3人分1100円くらい。

H30.9.1晩御飯







・午前中は雨が降ったけど、午後からは曇りで、何とか洗濯物が乾いてくれました。
週末にはマット類も洗うので、お天気が気になります。

・明日、母が大阪に帰ろうかなあなんて言うので、お刺身を買いました。
長男が晩御飯いらないので、3人でたっぷりです。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/09/01 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)