071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2018年08月 】 

優しく接したいのに

ここ最近、いや実はもっと前から時々、母親に対する暖かな気持ちを綴っているブログを読むのですが、どうしても気持ちが分かりません。
と、いやにはっきり断言する私はいけ好かん奴だ~。

それぞれ親も子も違うので、それぞれがどういう関わり合いがあったのかによっても全然違うでしょう。
私は同じ同性同士なので、母娘の関係は微妙だとばかり思っていました。
たとえ仲良し親子に見えても。
それが、母親が大好きとか、母第一とかって、私には全く理解できない感情なんです。
よっぽど冷たい人間なんだわ、私って、としか思えないほど、分かりません。

母のことは嫌いではないけど、好きかどうかというと、積極的に好きとは言えないなあ。
私も大層な人間じゃないけど。
母は人間としては、まあかわいい方だと思います。
性格も特別問題があるわけでもなく、私に対しても淡泊ではあっても大切だと思ってくれている気持ちは伝わってきます。
なのに、自分の母親なのに母のことが特別に好きではない自分が、ちょっと嫌なのです。
でもね、感情ってそんなものでしょ。
理屈じゃないのです。

どうしても「ママ大好き」になれないのは、今までの長い時間の付き合い方?接し方に問題があったのは間違いないし、私が冷たいというのも間違いないのですが、いよいよ最後の時期に入ってきている母に対して、暖かな気持ちで接したいのにできないというのが今の悩みでもあります。

もっと暖かな気持ちで接してあげたいのですが、感情って意思とはまた別ものでしょ。
結局、淡々としか接せないのですよ。




鮭のムニエル、もずくと山芋の酢の物、もやしのカレーマヨ和え、野菜スープ。
4人分600円くらい。

H30.8.23晩御飯





・なんだかこの頃忙しいのです。
通常なら一息付ける時期なんだけど?

・お昼にサンドイッチ以外に、家に残っていた色々をもっていって食べました。
残飯整理ですが、満足。
車通勤なので何でも持っていけます。
時々こういうのもいいなあ。



H30.8.23りら
枕の使い方が絶妙~。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/08/23 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)