0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

暑さとエアコンと頭痛

今日は朝から嫌な予感がいっぱいでした。
そもそも、昨夜眠れました?
もう、暑すぎて暑すぎて、夜中に何度も目が覚める始末。
しかも4時前に目が覚めた時には、ああ・・あと1時間で起きなきゃなんて、平日と勘違いしたので余計です。
4時前でも蒸し暑かったです。
そうしたら、朝から太陽がぎらぎらで、気温がぐんぐん上がっていき、さっき車に乗った時に車の外気温センサーが38度だったって夫が言っていました。
長男を駅まで送っていった時の温度です。

6月なのにこの暑さとは。
今日結婚式を挙げる長男の友人も、まさかこんなに暑くなるとは思わなかったでしょうね。

小学生のころから肩こりの私は、肩こりがひどくなるにつれて頭痛を起こすこともあります。
よく言われる緊張型頭痛です。
肩こりの凝りが首筋から頭にまできてしまうのですが、片頭痛ももしかしたら少し持っているのかもしれません。

暑い時に、車に乗って、エアコンの風邪を顔に当てているといつの間にか頭痛を起こすことがありました。
それって片頭痛を持っている可能性があると友人が言っていたんです。
確かにそういう時は吐き気があることも。

こう急に暑くなると、身体がついていけなくて、自然とエアコンでの生活になるのですが、暑さはしのげても今度は頭痛です。
今日もやっぱり頭痛です。

でも、誰も変わってくれる人がいないので、ご飯の準備もしましたよ。
といっても、今日は2人なので手巻き寿司です。
2人分1500円くらい。

H30.6.30晩御飯






・洗濯物はパリパリに乾きました。

・時間があるとうたた寝しています。
これが天国。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2018/06/30 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)

いろいろな考え

毎日暑いですね。
なんだか関東地方では梅雨が明けたとか、九州北部では大雨で大変だとか。
日本が南北に長い国だって思い知らされます。

昨日のサッカーの試合を見た方は多かったと思います。
私は前半まで見て寝ました。
で、朝知ったんですよ。
ことの顛末を。

まあ昨日の試合については会社でも上司たちが大盛り上がりでした。
ちょっとは私も口をはさみましたが、上司1と上司2の意見が違って、口をはさみ切れない状態でした。

上司1は、海外メディアと同じような意見で、上司2は決勝に残ることが目的なら仕方がないという意見でした。
私は決勝に残るには仕方がなかったけど、それならやるだけやって決勝に残れなくてもいいと思いました。
私の人生、負け続きなので?、負けることには抵抗が無いのかもしれませんが。
この試合、自分の子ども達に見せられるのかな?って思ったり。
そういう意味でも、西野監督って勇気のある強い人だと思いました。
こういう批判が出るのは承知だったと思います。

いろいろな考えがあるので、こういうこともありです。

次の試合も頑張ってもらいたいです。




シュニッチェル、サラダ、しめさば、スープ、小松菜の煮物、卵かけご飯。
3人分700円くらい。

H30.6.29晩御飯





・明日は長男の誕生日ですが、高校時代の友人の結婚式です。
そんな年です。

・土曜日はワインをいただきました。
美味しいですね~。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2018/06/29 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)