091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2017年10月 】 

仕事が微妙に増えている?

この頃、仕事は細々としたことが多くてちょっと嫌になりそうです。
一つ一つは大したことないのです。
ただ、バリエーションありすぎ。
トイレ掃除から、通達文まで作るって・・・。
同じ仕事をずっと続けるのも飽きてくると思うのですが、あまりにもジャンルが違いすぎたり、レベルが違いすぎるのも頭が切り替わらず大変です。

やっぱり上司2が替わってから、明らかに上司2の仕事をしている感があります。
・・・私がやらなければ良いのでしょうが、期日が迫ってくるし、私は前倒しで仕事をしたいタイプだし・・・ということで結局私がやってしまうんですよね。
いけない、いけない。
これでは上司が育たない??なんて思っています。

以前の仕事が銀行で支店長とかしていた方なので、結局営業なんでしょうね。
色々な見積もりがきての交渉は楽しそうにされていますから。
今の仕事は上司2にとってもジャンルが違いすぎるんでしょう。

それからアナログタイプなのも困りものです。
今はほとんどの業務上の連絡ってメールとかだと思うんですが、郵便出してます。

私からは何も言えません・・・。
来年3月には上司1が交代します。
新しい人が来たら上司2がリードをとるんですが・・・ちょっと不安です。





チキンのパン粉焼、キャベツの和え物、 豆腐とほうれん草トマト、お味噌汁、お刺身。
3人分800円くらい。

H29.10.5晩御飯





・今日でようやく全ての夏布団とカバーの洗濯が終わりました。
寒いからもう使いませんもんね。

・今日もご飯が美味しかった。
やっぱり秋なの?
いえいえいつも美味しくいただいています。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2017/10/05 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)