111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2016年12月 】 

大掃除(1/3くらい)

今日は暖かいという天気予報だったので、こういう日にこそ窓ふきをしなきゃと予定していました。
その前に、先日何かのテレビでお風呂の椅子や洗面器に付く湯垢?黒ずみを取るには、硬いクレジットカードやポイントカード(もちろん要らなくなったもの)を斜めに半分に切って、その斜めの部分でガリガリとこそげ取ると良いと言っていたのを思い出して、試しました。

お風呂の椅子の黒ずみって頑固で、なかなか取れないんですよね。
重曹でこすってみたりメラミンスポンジでこすってみたりしていましたが、腕の疲れの割に綺麗にならなかったんです。
それがね、本当にガリガリとこすると石鹸カスがコナコナになって取れる取れる。
そりゃもう気持ちがいいほど取れました。
浴槽にも同じような黒ずみがあるので試してみると、これも綺麗に取れました。
もうこれおすすめです。
今年のお風呂は綺麗になりました。
(カビ取りは2週間前に済ましています)

まあそんなことをしているものだから窓ふきのスタートが遅れてしまいました。
2部屋と廊下の窓を終えたら2時近くになっていました。
夫が我慢できずに、買い置きのつけ麺の用意をしてくれました。
疲れたけどせめて2階は終わらせたかったので、食後ももうひと頑張りしました。

夫は雨戸を洗って玄関周りを高圧洗浄機できれいにしてくれたのですが、風が強くて今日はこれ以上できないとのことでした。
1階の窓ふきは明日以降の仕事になってしまいました。

年末の仕事の残りは
換気扇掃除
1階の窓ふき
年賀状

の3つ。

この3連休で終わらせたかったんだけど。





今日は母が久し振りに帰ってきたので4人でお鍋です。

H28.12.23晩御飯







・窓が綺麗になると気持ちがいいです。

・とりあえず母が無事に帰ってきてくれてホッとしています。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村







【 2016/12/23 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)