111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2016年12月 】 

60歳からの仕事

私はこの10月で58歳になりました。
この会社の定年は60歳ってことなんですが、私以外の管理職?2人は60歳以上なので、私も60歳を過ぎても働こうと思っています。
今は65歳まで希望すれば働けることになっているので、多分お願いすれば大丈夫でしょうが、それはやっぱり59歳を過ぎてからの交渉なんでしょうね。
59歳は来年の10月です。

今の上司1は来年が3年目なので再来年の3月で退職されるのです。
そうするとその半年あまり後の10月が私の60歳になるタイミングです。
ということは・・・今の上司1にお願いして決めるのか、それとも再来年の4月にくる新しい上司1にお願いするのか・・・どうすればいいのでしょうね。
今の上司1とは、1年半余一緒に仕事をしてきたので、言いやすいというのもあります。
・・・まあ今の上司1に相談を持ちかけるところから始めるしかないでしょうか。

私の希望としては最低63歳まで働きたいのです。
あと5年後に会社の大きな行事があって(10年ぶりの行事)、それが終わるまではお手伝いしたいなと。
その辺をポイントにお話できればと思っています。

そして、その後ですよね。
短時間のパートのような形にしてもらうか、新たに何か仕事を探すか。

でも63歳で新しい仕事って見つかるんだろうか。




レタスのひき肉巻き?、豚肉と野菜のオイスター炒め、もやしのナムル、スープ、唐揚。
2人分900円くらい。

H28.12.22晩御飯






・今日は上司が2人とも外出だったので、大掃除をしました。
スッキリしました。

・久し振りに昔よく食べたひき肉のレタス巻き?を作りました。
(名前が分かりません~)
美味しかったです。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2016/12/22 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)