0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2016年09月 】 

服装の悩み

昨日書いた仕事での服装については、いろいろな職種もあるので、事情が違うと思いますが、60歳からもこのままでいいかちょっと考えてしまいました。

今(上着を着る前の季節)は、カットソーやグラウスにスカートですが、これからはそれにジャケットが加わると思います。
こういう服装って、年齢を選ばないですよね。
ただデザインやスカートの丈で年代が分かれてくるような気がするんです。
今のスカートの丈は膝小僧が隠れるあたりなんですが、そろそろ私くらいの年齢では短い?気もしだしました。
どうなんだろう・・・。

といって急にパンツスタイルっていうのも。

年をとるって、こういうことにも気を使うんですね。

先日、母のCT検査の帰りに、安い洋服等を扱っているお店へ行ったのです。
パンストが40%オフなので、それを目当てに。
そこで母があたたかそうなシャツや簡単にリュックになるバックを買ったのですが、その時にしきりに色を気にしていました。
こんなに赤い色は私なんかはダメかな~とか、こんなに赤いのはよう持たんとか。

いやいや別の黒っぽい方が暗くババ臭くなりすぎるので、むしろ赤い方が絶対に似合うのにと思ったのです。
母くらいおばあちゃんになったら返って赤やピンクや、もっときれいな色を着たほうがいいのになと思うのですが、本人が囚われちゃっているんですね。

年を考えずにいると下手すると痛い人になっちゃうし、といって自らババ臭くなるのもなぁ。


50代後半から60代でおしゃれないで立ちって、どんなんなの?と迷っています。



さつまいものサラダ、大根の煮物、ピーマンと豚肉の炒め物、お味噌汁、イカ刺し。
3人分650円くらい。

H28.9.30晩ご飯





・今日でようやく仕事も追いついてきました。

・いよいよ食欲の秋らしく、お腹がすいてしょうがないのですよ。
何を食べても美味しいです~。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2016/09/30 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)