0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2016年09月 】 

母が動き出す

母は大阪にいる頃から・・・というか元々いろいろな趣味の講座に出かけていました。
だいたい定年退職してから、私が卒業した美術系の学校の同じ科に入学したんですから・・・
(はい、母は私の後輩になります)
それで35歳以上年下の同級生と楽しく過ごしたのでしょう。

その後も市のいろいろな講座に出て、女性の活躍の場を拡げるようなのを勉強して、ナイロビであった国際婦人年の最終年の会議に行ったり・・・考えると本当にいろいろやっていたようです。
その後老人ホームでボランティアをしたり、折り紙が得意で、老人ホームだけじゃなく、学童保育所に行ったりしていました。

私達と暮らし始めて、やっぱり体調も悪かったからでしょうが、ほとんど外に出ることもなく、家でゴロゴロ。
(病気でしたから仕方のないことです)
それが、一昨日、ようやく隣の駅前にあるショッピングセンター内のカルチャーセンターに1日体験講座を申し込んでいました。
こういうことは初めてです。

楽しいことをしないとな~とは思っていました。
ようやく動き出したんですね。

以前老人会に住民登録していなくても参加できるか聞いたのですが、できそうです。
前に母に連絡先を渡したのですが、それはそんなに興味が無かったのかな?

まあどっちにしてもこっちに根付いてほしいです。




今日はお鍋です。
4人分1500円くらい。

写真は取り忘れです。






・今日もお天気が悪くて、床の拭き掃除とかはできませんでした。
その分ゴロゴロしました。

・そろそろお鍋が美味しくなる季節が近づいてきましたね。
美味しく食べました。







にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村







【 2016/09/24 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)