0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2016年09月 】 

この頃の母の様子

ここのところ少し涼しくなってきたからか、母は少しづつ元気になってきたような気がします。
先日の通院で数値的には悪いんですけどね。

本当はワンコが死んだら私も大阪へ帰ろうと思っていたって母が言うのです。
また、別の日にフリーペーパーを見て○○ってところはここから遠いのか?って聞くので、電車だと40分くらいで、車だと場所によるけど30分位かななんて答えたのです。
そこに行きたいの?って聞くと、フリーペーパーに載っている介護ホームの住所だったのです。

母は本当は大阪に帰りたいんだと思います。
でも、自信がないし、ヘルパーさんに入ってもらっての生活もこれまた上手くいくと思えないんだと思います。

次男の部屋だったところを使ってもらっていたんだけど、トイレにいくたびに階段を使うのはしんどそうで、冬にリビングの一角にベッドを持ち込んでいい加減な状態で生活してもらっているんですよね。
これでは何時までたっても仮住まいの気分でしょう。

それとそもそも母は喜楽に生活してきたので、私のようにキチキチしているのはしんどいらしいのです。
そして夫にも気を使うようで、どうもそれが嫌らしい・・・・。
(ちょっと気持ちは分かるけどね)

といって、母を大阪に一人で帰らす訳にはいかないし。

ちょっと近所の介護ホームをネットで探してみました。
そうすると直ぐ近くに感じのいいところがあったんですが・・・費用が。
いいなと思うところはやっぱり高いんです。
そんなもんですね。

それに今通っているお医者さんがな~。
循環器内科はどこか他にもあるでしょうが、血液内科って大きな病院にしか無いので(大きな病院にも無いことが多い)、この近くになるのかなって思ったり。

本当にどうしたいのか話をしなくちゃならないんだけど、これが耳が遠いせいで話がしづらい・・・・。





さんまの塩焼き、ゴーヤの炒め物、豚汁、めかぶと山芋の酢の物。
4人分850円くらい。

H28.9.19晩ご飯







・今日は髪を切りに行きました。
スッキリしました。

・お風呂場のカビ取りをしました。
これもスッキリしました。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2016/09/19 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)