0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

夕方からの時間

会社から帰ってくると、まずお米を洗って炊飯器にセットします。
今はこれを母がやってくれています。

そしてざっくり夕飯の下ごしらえ(冷凍してあるものを解凍したり、使う野菜を洗ったり)をして、洗濯物を取り込みたたんでタンスに片付けます。
今は洗濯物の取り込みとたたむところまでを母がしてくれています。

そしてワンコを少しお散歩に連れて行き、といっても今じゃ側の駐車場あたりまで連れて行って少し歩かす程度なのでほんの5分くらいです。
帰ったら本格的に夕飯の準備です。
これにだいたい30分くらい?と超手抜きで時短です。

6時45分ころから食事です。
食後はとっととブログにとりかかります。

それからスポーツクラブに行く日は7時40分ごろから出かけます。
帰ってくるのは10時頃。

帰ってきたらまたブログをゴソゴソ。
スポーツクラブでお風呂は済ましているので、ようやくゆっくりします。

余裕がありそうで目一杯な私の日常です。



その間にワンコにご飯を食べさせたり、11時頃には再びお散歩に連れ出したり、下痢をすれば掃除をしたり・・・というスペシャルな仕事もあるので、そうなると本当に忙しくなります。
もちろんお医者さんに行ったら、全ての時間が後ろだおしになるので大変です。

でも小さな子どもがおられるご家庭のほうが忙しいでしょうね。



鮭のホイル焼き、冷奴、白菜のクリームスープ。
2人分350円くらい。

H28.6.30晩ご飯




・今日は長男が晩御飯がいらなくなったので簡単にしました。
あ、今日も でした。

・今日も楽しく仕事ができました。
上司2が7月いっぱいで退職されるので、少し寂しいです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2016/06/30 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)

私の1日

今朝は5時20分に目が覚めたので、目覚まし時計が鳴る前にセットを外し、起きだしました。
この時間はワンコは玄関のたたきでよく眠っています。

ワンコが起きだしてバタバタするのはだいたい4時です。
今朝も4時前後にバタバタしていましたが、ひとしきりうるさく動きまわるとまた眠るのです。
全くたちが悪いです。

4人分のお弁当を作ります。
お弁当は3つですが、母のお昼ご飯用に同じおかずをお皿に盛り付けます。
夫のお弁当は夜に食べるので、出来るだけ梅干しを入れます。
洗い物を済ますとだいたい6時過ぎなので、新聞を取り込んで私の朝ごはんです。
と言っても大したものは食べず、パンとカフェオレ、ヨーグルト、たまにキウイやバナナが付きます。

今朝はここでワンコがまたしても下痢。
玄関のたたきにダンボールを敷いているんですが、そのダンボールの上に下痢ってしまったものを踏み散らかしてしまったのです。
・・・今朝はここからスタートですか~という気分でしたが綺麗にしましたよ、そりゃ。
ワンコの足も石鹸で洗って、ダンボールを拭いてゴミ袋に入れ、たたきも汚れたので拭いて・・・。

そして洗濯機を回し、ゴソゴソ片付けたり、お風呂を洗ったり、新聞を読んだり、顔を洗ったり、お化粧をしたりしているうちに7時過ぎ。
7時過ぎたら掃除機をかけます。

洗濯物を干して着替えたら会社に行きます。
だいたい7時45分です。


5時半から目一杯です。



アジフライ、タアサイの煮物、もやしのナムル。
3人分350円くらい。

H28.6.29晩ご飯


母にタアサイの煮物を任せたら焦がしてしまいました。
火を使うのは・・・気を付けないと。




・近所の激混みの皮膚科に通って、魚の目を退治できたようです。

・この頃アジフライが食べたくて、2週間前にもやったと思うんですが、また作っちゃいました。
割引になっていた小アジの開き10匹200円でした。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2016/06/29 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)