021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2016年03月 】 

母の通院

今日は本当に久しぶりの母の通院でした。
本当は3月8日に行くはずの血液内科の診察日の振替です。
母が退院してこちらに帰ってきてから予約の取り直しをしたら、29日まで空きがないと言われてしまったのです。

3月8日に診察を受ける予定だったので、7日までしかお薬はないので大丈夫か?と思ったのですが、大阪の母が入院した病院にも血液内科があって、主治医の先生が血液内科の先生に一応意見を聞いたうえで、追加のお薬は出さなくてもいいでしょうということになったのです。
それでもきっと退院して2週間も診察を受けてないとは思わなかったでしょう。

大阪の主治医から血液内科の先生に宛てたお手紙もあるので心配することはありませんでした。
今日の血液検査の結果は確かに悪くなっていましたが、お薬を飲んでいない割にはそれほどひどくなっていませんでした。
また一から始めるってことです。

今まで通院の時には、予約した診察時間の1時間前までに血液検査を受け、その後駅前の銀行に行ったりして時間を潰していたのですが、今日はなかなか歩くのが大変でした。
しょうがないですね。
入院していたのですから。

そもそも体重がここ1~2ヶ月で6~7キロ減っていました。
体重というか浮腫の水分が半分以上だとは思いますが、私が今の体重から5キロも減ったら、やっぱりフラフラになると思います。
体調が安定したら少しづつ歩くように言っているんですが・・・・。
一人でフラフラ歩くのも・・・心配だし、どうしたものか。



鮭の野菜蒸し、ナスのお浸し、豚汁。
3人分600円くらい。

3/29晩御飯



・今日は駅前に行くし月末なので、次男の4月のお給料をもらうまでの生活費を入金してきました。
やっぱり最新の残高は800円余・・・・。
ちゃんとやっていけるのか心配です。

・今日のお昼はベーカリーのパンを買って帰って母と食べました。
ベーカリーのパンはやっぱり美味しいですね~。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村




【 2016/03/29 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)