01123456789101112131415161718192021222324252627282903

急転直下

少し前に皆さんにお尋ねしたブログは「生活を整理!やみくもに頑張る!」だと分かったのですが、少し前からブログ自体が削除されていました。
何かあったのでしょうか。



ブログを書きかけていたところに電話がありました。
大阪に帰っている母のいとこにあたる人の娘さんからです。
その母のいとこは今日母の所に行って会っていたようです。
そして具合が悪そうだったので病院に行こうと話をしたら・・・救急車を呼んでほしいと言われ、今病院にいると。
私の電話番号が分からなかったので娘さんの所に電話をして私のところに電話をくれたのでした。
それで折り返し母のいとこに電話したのです。

血圧が高く、心臓が悪いそうです。
元からの病気もあります。

お医者さんの話では2日ほど集中治療室に入って安定したら検査のために2週間入院が必要だとのことでした。
そのいとこが入院の準備をしてくれるそうですので、明日会社に行ってざっと仕事を済ませてから大阪に向かいます。
いつ帰ってくるかは未定。

ブログもしばらくどうなるか未定です。

何だか今は頭が混乱しています。



鍋です。
3人分1500円くらい。

2/27晩御飯



・母がどうしても帰りたいといったから返しちゃったけど・・・・ここにいてもらえば良かった・・・。
でも母のいとこがいてくれて本当に助かりました。

・今日は頭が・・・混乱しています。


何だかi-phoneではなぜかログインできないので、しばらくブログは書けないと思います。
必ず経過を報告しますので待っててね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2016/02/28 】 家族のこと 母のこと | TB(-) | CM(-)

耳鼻科に行ってきました

週末はジムに行ったりお買いものに行ったり・・・日頃できない床拭き、家計簿つけアイロンがけ、トイレ掃除、車にガソリンを入れておく・・・・など、結構用事があるのです。
そこに今日は耳鼻科に行ってきたのですが、この時期の耳鼻科はものすごいことになっていますね。
花粉症はもちろん風邪の人も結構いるようでした。

わたしが通っている耳鼻科は評判が良いようで、待合室は40人ぐらい座れるんですが今日は立っている人が6~7人いました。
わたしが11時30分頃に行った時に91番って言われました。
午前の最後が何番だったか分かりませんでしたが、123番まで呼ばれていたのは気づいていました。
とっても手早い先生で、事務の方々も手早いんだけど、それでも今日は診察を終え車に乗ったときは2時間かかっていました。

これで1ヶ月なんとか過ごせそうです。
みんなも苦労してるんだろうな~。


昨日仕事から帰ってきたら・・・・またしてもワンコが下痢~。
台所のドアの前でいつもやっちゃうので、私が入ろうと扉を開けるとべちゃ~と広がってとっても悲惨なことになっちゃいます。
これ2回目だから踏まずに済んだけど、前回は・・・・大変でした。
別の場所でもやっちゃってて、帰ってきてカバンをテーブルに置いたままそのまま掃除に取り掛かるのです。
ようやく先が見えてきた時に、フト他のところを見ると、おしっこまで漏らしていました・・・・。

ほとんど踏み散らかしていなかったので良かったです。

ワンコにウロウロしないように声をかけながら片付けたのですが。
ワンコは犬ですが、これが痴呆症の親だったら・・・私は今回のように怒ることもなく淡々と対応できたでしょうか。
って考えてしまいました。



コロッケ、目玉焼き、キャベツとベーコンに煮浸し、こんにゃくのピリ辛炒め、お味噌汁。
2人分350円くらい。

2/27晩御飯



・風が強くて午後から洗ったものも乾きました。

・コロッケは買ったもので、手抜きしました。

やっぱり母がいる方がちゃんとしたものを作っているような気がします。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2016/02/27 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)