111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2015年12月 】 

ワンコの体調

今日から夫もお休みです。
本当は1階の窓の掃除をしてもらいたかったのですが、今日はゆっくりしたいということで玄関を掃除して正月飾りをつけてくれただけでした。
私は1階の普通の窓以外台所の窓やトイレや脱衣所等の窓を掃除しました。
本当に明日やってくれるかなあ・・・・。

ワンコの体調はず~っと安定しています。
転院は良かったのでしょうか??

前の病院は1ヶ月に1回は血液検査をして、お薬もいろいろなお薬を半分にしたものだったり、独自に調合したり工夫されていたのです。
今度のお医者さんは古いタイプというか先生自身が私たちより大分年上で、血液検査は今のところしてもらったことはないし、診察室にはそんな検査機は無いようだし・・・・、お薬も市販のもののままで、独自の調合薬などは無く、実はちょっと不安に思っていました。
ところがワンコの体調は安定しているのです。

見た目じゃないんですね~。
今度の先生の治療法は犬の生命力に任せる?
そして出来るだけ自然に任せ、緩和ケアを中心に考えているのかなって感じました。

ワンコが辛くなく過ごせるならそれが一番。

良かったのかもね。

ただ、今の我が家でワンコに何かあったら一気に暗くなって生きる気力もなくなりそうな気がします。




鶏の唐揚げ、サラダ、ブロッコリーのサラダ、ブロッコリーの茎と人参のきんぴら、お味噌汁。
4人分600円くらい。

12/30晩御飯




・窓の掃除以外は何とか出来ました。
あとはおせち作り。

・お天気が良くて掃除も洗濯も気持ちよく出来ました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2015/12/30 】 愛犬・愛猫 | TB(-) | CM(-)