111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2015年12月 】 

何となく決まりそうです

昨日の話です。

夫は最初に行った病院の先生が手術を調整するって話だったので、それがどうなっているか気になって気になってしょうがなかったのでしょう。
先生に電話したそうです。
そうすると1月28日からの1週間のどこかと、2月12日からの1週間のうちのどこかのどちらかで手術ができるようです。
はっきりしないので連絡できなかったが、年明け第1週にはっきりした返事をしますということでした。

あの先生口下手だけどちゃんとやっていてくれたんだ。
でも、夫は手術を早くしてくれるようになったってことは確実にがんなんだなって思ったそうです。

そういえばドクターXで先生たちが集まって一つ一つの手術を検証していく・・・・みたいな場面があったと思うのですが、そこまで大げさではなくても、消化器内科の上司?に話はしたと思うのです。
その時に紹介状の写真等を見てアドバイスがあると思うのですが、良性なら手術日の調整もそんなにトントンとはいかないのじゃないかと思いました。
つまりはがんってことです。

セカンドオピニオンの病院もそのままで、1月第1週の連絡を待っています。


今日は終電で次男が帰ってくるそうです。
今、次男の部屋はなくなって、母の部屋になっているので、次男は私たちの部屋で寝てもらうことになります。
なんだか申し訳ないなあ~。



ステーキ、大根サラダ、野菜スープ。
3人分700円くらい。

12/29晩御飯



今日は手のひらよりも大きなブロッコリー3個100円でした。
暖冬の影響?
農家の方には申し訳ないですが、この年末に野菜が安いのはありがたいですね。

ブロッコリー



・今日は2階の窓を全部掃除しました。
5時間位かかりましたが綺麗になりました。

・お天気が良かったので、こたつ布団やシーツの大物も洗いました。
スッキリ乾きました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2015/12/29 】 家族のこと 夫のこと | TB(-) | CM(-)