111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2015年12月 】 

次男の通帳

母は大阪に帰っていったのですが、一昨日2週間ぶりに病院に行きました。
病院に行くとまず受付を済ませ、血液検査をしてから予約時間まで待つのです。
診察時に血液検査の結果が出てるように1時間以上前には行かなければならないのですが、採血はものの5分で終わってしまうので、予約時間まで時間があるのです。

そこで前回は駅前に行ったのですが、今回は少しお店も見て回りました。
駅前と言っても小さな市ですので大したものはありません。

次男の通帳を私達が持っていて、次男はキャッシュカードを持っているので、振り込みではなく入金しています。
(振り込みだと手数料がもったいないのです。私の銀行と次男の銀行は違うので振込手数料は確か432円です。これって高すぎだと思いませんか?)
で、時々記帳しているのですが、ここのところできなかったので、駅前に来たついでに記帳したのです。

226円でした。
・・・・!!!!・・・

母にこれ見てよ~と言って、これでは何か引き落としがあると困るだろうとお金を入金しようと思ったのです。
が、あいにく持ち合わせがあんまりありません。
私の銀行に行って出してくればいいのですが、それも面倒なので、母に1万円借りて18000円を入金しました。

今まで残高が少なくなっている時には2万円は入金していたので、こんな半端な金額は初めてでした。

全く~。

で、続きがあるんです。

一昨日のブログにも書いたように12月から新薬が長期間出せるようになったということで、35日分いただいたのです。
診察料は1割負担ですから安いものですが、お薬はそうは行きませんでした。

母も私も支払ったら財布には小銭だけになっていました。
奇跡的に足りました・・・・が。

全く次男は何にそんなにお金を使っているのでしょう。



回鍋肉、ブロッコリーの茎と人参のきんぴら、ローストビーフ、めかぶときゅうりの和え物。
2人分400円くらい。

12/3晩御飯



・今日は雨が降ると思っていたら降らなくて、思ったより暖かでした。
明日から寒くなるそうです。

・なんだか母がいなくなって晩御飯が少し手抜きになった?
でも、美味しかったです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2015/12/03 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)