091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2015年10月 】 

節約生活できてる?

夫が前の会社に居た頃。
前の会社を辞め無職の2年間。
そしてマンション管理人として働き出して半年余り。

その間の私の生活はほとんど変わっていないように思います。

いい時も悪い時も変わらないのってどうなのよってことですが、元から私はものすごい浪費家という訳でもなく、先々のことを考えての節約家でもないので、ブレが少ないといいますか・・・
で、今はどうなのってことですが、やっぱり少しずつ節約家になっています。
かつてはどれくらい浪費家気味だったかっていうと・・・
それほど食べない輸入物のチーズのセットやダイエット用のビスケットやTシャツ、財布などをちょこちょこネットでポチってました。
でもそれって2~3年の間に買ったものです。
後は羽毛布団を家族4人分、買い換えたくらいです。
・・・そんなにすごい浪費ってことはないと思います。

今はチーズもビスケットもTシャツも買いません。
あるもので済ませています。
財布とお布団は今も大切に使用中です。

ということで、ほとんど変わっていないのです。

そういえば外食の回数が随分減ったかも知れません。
かつては月に1~2回が、今では2~3ヶ月に1回かな。
もっと本気になればもう少し節約できるのでしょうね。

一度ここに我が家の家計の状態をさらけ出してみたいのですが、家計簿をつけているといってもお店ごとの合計金額で入金するので、日用品と食料品が混じっているお店の場合は適当に食費につけたり日用品につけたりのいい加減家計簿なので・・・・出せないんですよ~。

本気で節約すれば我が家の経済状態でも余裕を持って生活できるのでしょう。
そうしてだんだん小さい家計にしていけば、年金だけの生活になっても何とかやっていけるんじゃないかなと目論んでいます。



頂き物のお弁当
プチトマトを少し足しただけです。

10/6晩御飯


・頂き物のお弁当のおかげで楽チンできました。
少しお味が濃いめですが美味しかったです。

・お天気が良くて気持ちが良かったですね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


【 2015/10/06 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)