091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2015年10月 】 

人名は難しい

私の仕事ではたまに人名を入力することがあるのです。
入力のお仕事をしている人からしたら微々たるものでしょう。
それでも人名には気を使いますよね。
読み方が本当に難しい~。

まぁ地名も難しいけれど、地名の場合は見えてるままを、そのまま一文字づつ入力すればいいのですよね。
え?人名も同じだって?

いやいや、人名の場合は読み仮名を付ける場合があるんです。
そんな時は自動でカタカナに変換してくれる関数を入れるんだけど・・・・入力したままがカタカナになるからキラキラネームは修正が必要になって面倒なんですよね。

今の人はまだまだそれでも入力しやすいけど、息子の友人なんかはそろそろキラキラが始まっているのですよ。
今の幼稚園くらいの子が大人になったときは、入力が本当に大変だろうな~と思ってしまいました。

今日は人名の入力をしながらそんなことを考えていました。
多分私が仕事をしている間はまだ大丈夫と思うけど。

今月はお誕生月です。
いよいよ57歳です。
母は私の歳で、すでに長男が生まれたかどうかの時期です。
そうか~。
おばあちゃんになっててもいい歳なのね。

今のままでは働ける限り働かなきゃならないのだけれど・・・・それは一体いつまでなんだろうか。
今の会社にいられるのは、多分63歳までだろうな~。

あと6年。

以前に書いたと思うのですが、何か一生できることを見つけるには、この6年しかない・・・・。



お粥、キャベツと納豆のサラダ。
一人分150円くらい。

10/2晩御飯



・今日は私一人なので、冷ご飯でお粥にしました。
ここのところやっぱり胃があんまり調子が良くないので、ちょど良かった。

・やっぱり金曜日はホッとしますね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2015/10/02 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)