071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2015年08月 】 

息子たちとのお話

昨日夜に次男が帰ってきました。

次男はいつも自宅からさらに下り方面に3駅先の美容院に行っていて、ご苦労なことに散髪の度に帰ってきます。
散髪なんてどこにでもあるだろうに・・・しかも次男の住まいの方が都会なんです。
そっちのほうがおしゃれなお店がありそうなんだけど。

本当は土曜日にカットして、帰ってくるような予定だったのですが、予定が変わって、日曜日にカットに行ってそのまま自分の住まいに帰るのです。
夜、9時過ぎに駅に到着したので迎えに行き、晩御飯を食べました。
が、足りないらしい・・・。

夫が11時頃に帰ってくるとワインを開けて、次男は冷蔵庫からゴソゴソと野菜やらなんやらを出してきて、炒め物を作りました。
2人でワイン1本を空けて、しかもチューハイもそれぞれ2本と3本飲んでいるのです。
夫もとっても楽しそうです。
夫にとっては明日は週に1度のお休みなので、こんな日もいいでしょう。

何を話しているやら、2人で話しているようでした。

今日は朝からいつもの用事を済ませたら、甚平が欲しいというので買いに行ったり、滅多とないことなので、お昼に回転寿司に行くことにしたり・・・
それまでの時間に次男が就職したら今のマンションではなく引越ししたいらしく、ネットで色々探しました。
まぁ、まだ先の話ですが。

次男の内内定している会社の支社は2箇所しかなくて今住んでいるところからどちらも1時間くらいだそうです。
なので引っ越さなくてもいいのですが、ワンルームです。
なので季節が変わると布団や洋服、こたつ布団、ジュータンを交換引取りをしているのですが、いつまでもそうはいかないので、押し入れがあるところがいい、というのです。

探してみたのですが、やっぱり収納がしっかりあるのは高いのです。

とかなんとかやっていると長男もやってきて、今の会社の近くに借りるとしたらいくら位かかるかとか言い出し、それも探したり・・・
わいわいと楽しく話していたんですが・・・・

そうか~。
もうすぐ2人ともいなくなるのね。

子どもに変わりはないけど、もう私たちの子どもではないのね。
ず~っと昔、2人とも小さかった頃は2人とも私たちのものだったのに。

分かっているんですよ、そんなこと。
まだ今は2人とも私たちの周りに気配を感じるんですが・・・・
きっとその気配もなくなるんだ。

楽しかったけど、悲しいような淋しい気持ちでした。


冷やし中華、冷奴。
2人分150円くらい。

8/2晩御飯



・みんなで久し振りに外食して楽しく過ごしました。
前回が食したのはゴールデンウイークでした。

・晩に簡単な料理だと夜の時間がゆっくりできますね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


【 2015/08/02 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)