111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2014年12月 】 

母とお出かけと夫のこと

今日は母と展覧会に出かけました。

お互い美術系が好きなので、たまに招待券をもらったりすると出かけることがあります。
こうして母と出かけることって、結婚前でもそんなになかったので、今回を入れて10回?20回?
それよりもこれからあと何回こういうことってあるのでしょうね。

母は現在の夫の状況ももちろん分かっていて、言いたいこともいっぱいあると思います。
私に娘がいて、その娘が今の私と同じ立場だったら・・・・・
一家の主として、もっとしっかりしろよとか、勉強して何かの資格を取れとか、そもそもこんなことにならないように初めの会社を辞めなければよかったのにとか・・・・

色々言われると、私も辛いので、話が弾まない弾まない。
それでもボツボツ話をしていると、思わぬ話を聞いてしまいました。

夫は結構頻繁に大阪のお墓参りに行くのですが、自分の実家とはうまくいっていないので、行きたがらないのです。
それで、母のところに泊まりがけでお墓掃除とお参りに行くのですが、その時に色々話をしていたようです。

前後の話は忘れたそうですが、夫の実のお父さんが亡くなった時に、相続はお兄さんに全部譲ってやってくれと実のお母さんから言われたそうです。
それを聞いて、母はまるで捨てられたみたいね、と言ったそうです。
そうすると、僕は2回捨てられていると言ったそうです。

1度目は実の両親のところから叔母さんの家に養子に行った大学1年生の時。
2度目が実の母親からお兄さんに全てをやってくれと言われたとき。
遺産が欲しかった訳ではなく、やっぱり愛が欲しかったのだと思います。
愛って結局はお金だったり、せめて何かの形見にあたるものだったりするのでしょう。
夫はお父さんの使っていた腕時計を1個いただいただけでした。
まぁ、それでも普通は充分なんですが・・・・。

それを聞いて母は、もう、何ともかわいそうに、切なくなった・・・と言っていました。
詳しくはこちら。
夫の家族
夫の家族2、3

だから言いたいことも、言わないのでしょう。


今日はたこ焼きとサラダです。
たこ焼きはこの鉄板で、7回焼きました。
ものすごくいっぱい食べました。
4人分750円くらい。

12/30夕食



・たこ焼きの小麦粉の具合がバッチリで、外はカリッと、中はトロっとできました。
さすが関西人の作るたこ焼きは美味しいわ~。
(自画自賛!)

・母と出かけられて良かった。

・今日はそんなに寒くなかったので、出かけても気分が良かった。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2014/12/30 】 家族のこと | TB(-) | CM(-)