111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2014年12月 】 

またしても

やっちゃいました。

今朝はとても寒かったところが多かったと思います。
私たちももちろん夢の中の早朝4時20分頃、夫がトイレに行くのか部屋から出ていく気配が・・・・・
その直後、うわ~っという呻くような声が・・・・
と思ったらお~い!大変だ~!と。

何事かと思って慌てて駆けつけると、階段に点々とワンコのウン○が。

またしてもやられました。

ワンコと一緒に寝ているのですが、夫がワンコの異変を感じたようで、とにかく庭に連れて行こうと思って抱きかかえて階段を下りている途中でワンコにやられちゃったのです。
とにかく焦って駆けつけたので、パジャマしか着ていないし、素足のままで始末をし、拭き掃除をし、消毒も済ませた時には体がすっかり冷たくなってしまいました。

こうなっては2度寝は無理。
1時間後には起きなきゃならない時間なので、そのまま起きだしました。

長男は徹夜だったのか起きていたので、掃除を手伝ってくれて、その後一緒に朝食をとりました。
その間、ワンコは居場所がないようにウロウロ。

「おまえ、そんなに気にすんな。誰も気にしていないから。」との長男の言葉。
そうか~、ワンコは悪いことをしたって分かってるんだ~。

そういえば申し訳なさそうな顔をしてるわ~。



さんまの蒲焼、こんにゃくの煎り煮、大根と白菜のサラダ、お味噌汁。
3人分500円くらい。

12/15夕食


・さんまの蒲焼が美味しくできました。

・仕事がバタバタしましたが、なんとか完了。

・睡眠不足だったので、お昼休みのお昼寝は本当にありがたかった~。


一度ワンコをお医者さんに連れて行ったほうがいいんでしょうか。
この頃ちょっと異常な気がします。
おしっこの方は漏らすことがないんですが・・・・
これも老化?


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


【 2014/12/15 】 愛犬・愛猫 | TB(-) | CM(-)