111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2014年12月 】 

好きな本

昨日書いていた好きな本の話。

好きな本って言っても、いっぱいあるしこれが好きですって言えるほどでなくても、これなんかどう?と聞かれたらあぁ、好き好きと答えるレベルのものまで入れると、すごい量ですよね。
昨日の本は自分から好きな本なんだ~って言えるレベルの本なんです。

こんだけ気を持たせておいてがっかりさせるかもしれないけど、その本って
妹尾河童さんの「河童がのぞいたヨーロッパ」です。
これ、絵といい内容といい私大好きなんですよ~。
活字の本で全部手書きっていうのもびっくりです。
ヨーロッパのホテルの部屋のことが書かれているのですが、上空から見たところの絵が詳細で面白くて、自分もこんな日記を書ければ・・・なんて思っていた時期もあったほどです。

この河童さんが書いたのぞいたシリーズは他にもありますが、私は他に1冊しか読んでいません。

今回ブックオフで再会して、どうしても手元に置いておきたくなったんですよね。
ついでに河童さんのほかの本も検索したら、あらら・・・・
もっと面白そうなのがあるじゃありませんか~。
1冊や2冊読んで、好きな本なんですって恥ずかしくて言えないね~。

この本を読んだのはかれこれ26年くらい前でした。
その頃住んでいた家や思い出がよみがえってきました。
その頃こういうネット環境が整っていたら、検索して片っ端から読んでいただろうな~。

なんだか、河童さんの本のおかげで元気が出たような気がします。
まだ読んでいない本を読みたいと思いました。

ここでまた思い出したのが図書館の利用です。
明日検索してみよう~。♪


白菜のクリーム煮鳥団子入り、ブロッコリーの茎と人参のきんぴら、ほうれん草とトマト。
2人分350円くらい。

12/1夕食


・お昼は残りもののカレーでした。
職場には電子レンジがあるので、レンジにかけられる入れ物にご飯とカレーを入れて持っていくと、温めて食べられるのです。この方式で丼やシチューも持っていけるのかもしれませんが、それはまだやったことありません。
でも、美味しそうでしょ。

・今日はそんなに寒くなくて良かった。

・職場でのお昼寝ではとってもよく眠れるんですよ。
これが私の元気の素。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2014/12/01 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)