0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2014年06月 】 

後何年・・・

とうとう我が家に黄信号がともったことは、私たちの心を深く沈めてしまいました。

夫は、もうあんまり長生きしたくないな、などと言い出して。

今まで、こういう発言はなかったので、こたえてるのだなぁとは思うものの、実はそんな考えなんて私はもうかれこれ10年くらい前から思っていたんだけどね。

いつも下の子どものの年を数えながら、後何年頑張ればいいのかばかり考えていました。

最低、次男が大学を卒業するまで頑張ろうと。
長くても70までは生きたくないと思っています。

できれば子どもたちを一人でもちゃんと料理や家事ができるようにしたかったのですが、なかなか機会がなくて。
次男は一人暮らしを始めたので、大体のことはできるようになったので、一安心ですが、長男はねぇ~。

次男が大学を卒業するのが後2年足らず。
最後の学費を払い込んだらもういいかな。

夫は私が後7年、6年、5年・・・と数えていたことなんて知らないのだろうなぁ。

夫は今頃私と同じ心境になったとか?

私はずっとそう思っていたんだよ。



今日の夕ご飯は、煮込みハンバーグ、サラダ、もやしとニラの味噌汁、昨日の残りもののかぼちゃの煮物。
3人分500円弱でできました。

6/20夕食


今日も新しいブログを見学。
こんなに簡単に色々な人の人生を覗かせていただけるなんて、すごい時代です。

今の私と同じ様な状況の中、頑張っている人や、年や境遇が違ってもなんだか惹かれる人や、応援したくなる人。
みんな頑張ろうね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2014/06/20 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)