0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2014年06月 】 

夫のこと3

なかなか厳しい毎日です。

男の人というのは、ある程度の年齢になると、それなりの役職についていたことが多いので、今回の夫のように仕事を探すとなると、何でもいいと言うわけにはいかないようです。
ところが、年齢が年齢なので、会社側からしたらよっぽどでない限り、50代半ばは無理でしょう。

というわけで、なかなかうまくいきません。

昨年からここまで、そんなこんなで、結局、株のデイトレードをポチポチ頑張っているようなのですが、これまたぼちぼちもうかったと思ったら大きくやられてしまい、実はかなりマイナスのようです。

とうとうカードの決済口座に現金がなくなってきたので、他の口座から移動して欲しいとの依頼が。
他の口座もたっぷりあるわけでもなく、いよいよ黄色ランプが灯りました。
どうなるのだろう・・・・って他人事じゃないよ。

なんでもいいから働いて~というのは簡単ですが、会社を辞めた時は本当にうつ状態だったので、今はかなり元気にしているとは言うものの、ちょっとプレッシャーがかかると めまいやしびれがまた出てきそうです。
自分でもちゃんと勤められるか不安だと言っているのです。
うつがそんなに早く治るはずないですよね。

お金がないというのもプレッシャーなんですけどね。

我が家が何とかまだ破綻していないのは、自宅のローンが終わっているからに他なりません。
ローンが残っていたら、とっくに一家離散だったと思います。


今日の夕食は、カジキの粕漬け、かぼちゃの煮物、めかぶと山芋の和え物、ニラとなめこのスープ。
3人分550円位かな。
夫は今日、先ほどの話題にあるように大損を出して、さすがに何も買ってこなかったので、節約ご飯ができました。

6/19夕食




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

【 2014/06/19 】 家族のこと 夫のこと | TB(-) | CM(-)