021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

徐々に

先週は1日お休みをいただいていたので、今週が長く感じています。
金曜日の気分。
でも、明日もあるんですよね・・・。
今週はそんなに忙しい仕事は無く、ぼちぼち。
だから本当はお休みできる時期だったんですが、上司達が出張だったりお休みだったので、ちょっとタイミングが悪かったです。
これからはタイミングは逃さないようにしなきゃ。

日曜日から火曜日と3日続けてジムに行ってきました。
急に感染者数が減りだしているし、運動不足で体重が増えてきているし、そろそろ行かなければならないと思っていたんです。
体力的についていけるか心配ではありましたが、まあまあかな。
日曜日は筋トレのスタジオプログラムをやって、翌日は筋肉痛。
月曜日はハードな有酸素運動と筋トレの組み合わさったスタジオプログラム。
ヘロヘロにはなったけど、かろうじて頑張れました。
火曜日はバレトンっていうバレエの動きをを利用した運動で、これはそんなにハードじゃなかったので良かったです。

運動をしていない少し前の頃、急に動いたのか、右脚のもも裏にピキーンと痛みが走ったんです。
特別なことは何もしていなかったので、あれ?あれ?と思った記憶があるんです。
やはりストレッチをすると、右脚は脚が広がらなかったし、膝裏からもも裏のすじが痛すぎてストレッチが十分できませんでした。

まあ仕方がないです。
焦らず急がず徐々にまた動けるように頑張ります。



鯖の塩焼き、小松菜の煮物、もずくきゅうり酢、お刺身、お味噌汁。
3人分1200円くらい。

R4.9.5晩御飯



・もっとお天気が悪いかと思っていましたらそれほどでもなく、良かったです。
この時期、天気予報も変わりやすいですね。

・明日もぼちぼちの仕事でゆっくりできそうなので、お掃除しようと思っています。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2022/09/08 】 ジムで | TB(-) | CM(-)

ジムへ行ってきました

今日、久しぶりにジムに行ってきました。

ここのところ夕食後に私がスクワットしたり、わずか10分だけど踏み台昇降してみたりとゴソゴソするのが目障り?なのか、夫にそろそろ行けば?って言われてしまいまして。
まあ、そろそろかなあと思っていて、それなら土曜日から再開しようと思っていたんです。

音楽に合わせて筋トレをするプログラムに参加しました。
2カ月ぶりでしたが、まあ何とか。
その後のストレッチでは、すっかり固くなった身体でしたが、しばらくするとそこそこいい感じになってきたので、これはしばらく続けるときっと2カ月前までに戻れそうです。
ちょっと頑張ろうかなという気持ちになりました。

来ていた人は、たまたま人数が少なかったのかもしれませんが、かつてより少なかったです。
それにプログラムが少し変更になっていました。
しかも平日夕方の早い時間にはもう行けそうにないので困りました。
いろいろ工夫してみましょう。



今日はカレーなべです。
3人分1500円くらい。

R4.3.12晩御飯


・久しぶりに運動らしい運動をしました。

・すっかり春らしくなって、気持ちのよう風でした。
みんなお出かけしたから、ジムのスーパーも空いていたのかも。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2022/03/12 】 ジムで | TB(-) | CM(-)