021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

気になっている人

テレビで最近見かける女芸人さん。
美人じゃないんだけど、なんだか気になってしまうんです。
ケーブルテレビでその人が出ている番組をたまたま見ていて、なんだか脱力した話し方もいいなあと思っていました。
なぜこんなに気になるんだろう。

年末のM-1では、上沼恵美子さんが審査員から下りて、山田邦子さんが新たに審査員に加わっていました。
久しぶりに見たなあ。
若いころ、20代とか30代の頃、よく山田邦子さんに似ているといわれていました。
顎がちょっとしゃくれたところが特に似ているといわれることが多かったです。
山田邦子さんは私の1歳年下ですので、ほぼ同年代です。

さて、30年ぶりの山田邦子さんと今の私はどうかな?と思うと、昔ほど似ていないかも。
お互い年をとって、差がついたか。
その後の人生が違いますからね。

私が気になっている女芸人さんは、ヒコロヒーさんです。
なぜ気になっているか、ようやく気が付きました。
私に似ています。
今の私にも少し似ているし、若いころの私にもよく似ているんじゃないかと思います。
そうか~。
自分に似ているから気になっていたんだわ。

応援しています。



今日はお鍋。
3人分1500円くらい。

2023.3.19晩御飯


・お天気がとても良かったので、お花見に行った人が多かったんじゃないでしょうか。
来週は満開かな。

・昨日できなかった洗濯物をしっかり洗いました。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2023/03/19 】 プロフィール 私のこと | TB(-) | CM(-)

発達障害2

発達障害の子供たちの育て方、のような番組を見ていて、どうも私も同じだったんじゃないかと。
その頃が不本意だったのか、本当に心がどこかに飛んで行ってしまっていたのか、ほとんど覚えていません。
そして自分が好きだったことって、何だったんだろうかと考えたんですが、これまた全く思いあたりませんでした。
私、何が好きだったんだろうか・・・いや、今だって、何が好きなのか分かりません。
・・・・なんだか自分がよく分からないです。

自分が子どもの頃に何に興味を持っていたのか、思い出そうとしても何も出てこないって、何なんでしょう。
子供らしいところもあったと思いますが、何かを言うたびに母の「駄目!」という言葉が飛んでいた・・・ような記憶があります。
何かを言っては駄目駄目と言われ続けていくうちに、何に対しても興味が持てなくなる・・・・という話を数年前に行動心理学の本で読みました。
おお、私だ、と思ったのは言うまでもありません。
あの頃、駄目と言わず、とりあえずやっていれば、もしかしたら、その中に好きなことが見つかったかもしれませんね。
でもきっと、私にセンスも根気も無くて、結果は今の私と変わらなかったかもしれません。

それで、できるだけ子供にはやりたいということをやらせたかったんだけど、どうだったんだろうね。
一度子供たちに聞いてみたいんだけど、ちょっと怖い。

というようなことをつらつらと思い出したり考えたり。
人生って反省が多いね。



麻婆豆腐、ブロッコリーのかにかま和え、ほうれん草のバター炒め、シイタケのねぎみそ焼き。
3人分500円くらい。

R4.12.7晩御飯


・今日はお天気で温かくなりました。
洗濯物がすっきり乾いてくれるのがうれしいです。

・明日は満月みたいですね。
今日は雲が出ていてあまりよく見えませんでした。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2022/12/07 】 プロフィール 私のこと | TB(-) | CM(-)